被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト

2011年12月22日

寄付文化

 3.11の東日本大震災は人と人とのの大切さを教えてくれました。被災した方々を助けてやりたいと多くの方々が思われたことでしょう。でも、全ての方々が直接支援を行う事はできません。それでも何とか支援したと言う場合の方法が義援金支援金です。義援金は赤十字・赤い羽根共同募金で集め見舞金等(被災者への直接援助)に使われます。それに対して支援金は被災地で様々な支援活動を行っている機関・団体(NPO/NGO等)の活動資金に提供されます。こう言ったお金で社会貢献をおこなうのを寄付文化と言ったりします。

 今回の震災の様に誰にでも対象が明確なものには寄付し易いものですが、何に使われるのかが分り辛いものには中々寄付をおこなう気がしません。そうして日本人の謙譲の美徳でしょうか、実名での寄付が少ないのも伊達直人が多く現れたのを見れば明らかです。寄付を受ける側も、何だか どんなに良い活動をしていても「寄付を下さい」とは言い難いのも日本人の特性でしょうか。こんな理由でか日本では寄付文化が定着しません。

 実はその理由の大半が寄付を受ける側に有りそうです。どうすれば多くの寄付を頂き、より素晴らしい活動を行えるか。

 そのヒントを無料でお教えします。

寄付文化佐賀CSO学院夢切符13
なぜ、寄付してくださいと言いにくいのか?
~寄付行為は参加料!~

【同時開催】夢切符14
なぜ、助成金を戦略的に取ろうとしないのか?
~助成金で組織強化の糸口とする~

◎唐津校
  日時:2011年12月24日 (土曜日) 10:00~15:00
  場所:唐津市民交流プラザ 第1会議室

◎武雄校
  日時:2011年12月25日 (日曜日) 10:00~15:00
  場所:武雄市山内町公民館 ホール

◎鳥栖校
  日時:2012年 1月 7日 (土曜日) 10:00~15:00
  場所市民活動センター(愛称 クローバー)


※今後、夢切符15~18も開催、詳しくは下記URLをクリック!
http://sagacsoseminar.sagafan.jp/



同じカテゴリー(大地震)の記事画像
熊本地震緊急報告会
同じカテゴリー(大地震)の記事
 熊本地震緊急報告会 (2016-05-21 15:30)
 今は冷やすしかない! (2011-03-18 15:55)

Posted by 昏君 at 11:32│Comments(0)大地震
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

平田義信