被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト
米国:オバマ政権、核再処理凍結を堅持 前政権の政策転換、高速炉など建設中止
毎日新聞(2009/04/21)

 【ワシントン小松健一】米エネルギー省は21日、ブッシュ前政権の核燃料サイクル技術開発構想で策定されていた使用済み核燃料再処理施設と、再処理によって得られるプルトニウムを燃やす高速炉の建設計画を中止したことを明らかにした。米国は核拡散を懸念して1977年以降、商業用の核燃料再処理を凍結しており、核不拡散を重視するオバマ政権が再処理凍結路線を堅持した。

 再処理施設と高速炉建設は、ブッシュ前政権が06年2月に提唱した「国際原子力エネルギーパートナーシップ(GNEP)」の国内政策の根幹だった。20年をめどにGNEPの実証施設として建設を予定し、三菱重工業と日本原燃もエネルギー省の委託で事業計画などに協力してきた。

 エネルギー省当局者は「GNEPにかかわる前政権の国内政策をもはや追求しないことを決定した」と指摘し、両施設建設計画の中止を明言した。

 GNEPは先端技術の再処理を米国や日本、フランス、ロシアなどに限定。途上国への核燃料の提供・回収を行い、核拡散のリスクを減らすのが目的。だが、核兵器への転用を完全に防ぐのは難しいとの見方が根強かった。さらに巨額の経費が見込まれ、景気対策を優先するオバマ政権にとって、建設計画継続は現実的でないとの判断もあったようだ。

 エネルギー省によると、米国は今後、核不拡散を徹底化する核燃料サイクルの研究開発を継続し、GNEPの多国間協力の枠組みは維持するという。ただ、オバマ政権は核不拡散の政策形成に連動して、GNEPの国際協力の枠組みを再検討する可能性もある。

 GNEPはエネルギーの輸入石油依存を減らす狙いもあったが、オバマ大統領は昨年の大統領選中に「原子力は最善の代替エネルギー源ではない」と指摘。大統領就任後も代替エネルギー開発政策で原子力以外のクリーンエネルギーを志向している。



同じカテゴリー(玄海町)の記事画像
パレアの指定管理者
変化の兆し
一票に重さ有り!
玄海町花火大会
甘草
NO MOX 中国でも報道
同じカテゴリー(玄海町)の記事
 棚田を守る人々 ~浜野浦の棚田~ (2011-12-28 19:38)
 パレアの指定管理者 (2011-12-28 15:53)
 原子力、単純に止めればでは…。 (2011-03-25 12:14)
 原子炉内一時貯蔵量増加 (2011-02-16 10:51)
 協働と共創のまち…… (2010-08-03 13:08)
 変化の兆し (2009-09-28 08:36)

Posted by 昏君 at 09:07│Comments(0)玄海町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

平田義信