被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト

2009年05月03日

原発技術日米共同研修

原発技術、日米が共同研修 新設支援など関係強化合意へ
朝日新聞(2009/05/02)

 日米両政府は共同で、原子力産業の技術者の研修に取り組む方針を固めた。二階経済産業相が2日から5日まで米国を訪れ、チュー米エネルギー長官と会談、原子力分野の関係強化で合意する方向だ。米国での原発建設を支援するほか、先進的な燃料サイクル技術についても共同研究を行うことを確認する。

 米国は世界最大の原発大国だが、79年のスリーマイル島の原発事故を契機に、約30年間、原発の新設が止まっていた。原油価格の上昇やエネルギー安全保障への関心の高まりから、ブッシュ政権時代に原発推進に転換。30基以上の新設計画がある。

 米国企業は設計や保守の面では高い技術を持つが、長年、原発建設がないため、建設に関する経験や技術は乏しいとされる。そこで、米国から技術者を招き、日本の原発建設の現場で研修を受けてもらう。10年度にも実施する方向だ。米国での原発建設は、日本企業も多数受注しており、協力強化は日本にもプラスになるとの判断だ。

 核燃料サイクルの共同研究は、ブッシュ政権下の07年4月に日米両政府が公表した日米原子力エネルギー共同行動計画に盛り込まれた。だが、オバマ政権は、短期的な核燃料サイクルの推進に慎重な姿勢を見せている。今回、中長期的な共同研究を再確認し、日本が進める核燃料サイクル政策について、新政権の支持を得たい考えだ。



同じカテゴリー(玄海町)の記事画像
パレアの指定管理者
変化の兆し
一票に重さ有り!
玄海町花火大会
甘草
NO MOX 中国でも報道
同じカテゴリー(玄海町)の記事
 棚田を守る人々 ~浜野浦の棚田~ (2011-12-28 19:38)
 パレアの指定管理者 (2011-12-28 15:53)
 原子力、単純に止めればでは…。 (2011-03-25 12:14)
 原子炉内一時貯蔵量増加 (2011-02-16 10:51)
 協働と共創のまち…… (2010-08-03 13:08)
 変化の兆し (2009-09-28 08:36)

Posted by 昏君 at 15:32│Comments(0)玄海町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

平田義信