被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト

2011/07/25 19:56:35

プルサーマル

2011/07/25 ある原子力ムラの御用学者の弁
2010/09/14 イメージアップ
2010/06/10 プルサーマル避難道、焦りの理由?
2010/06/09 プルサーマルと公文書偽造
2010/05/31 プルサーマル避難道
2010/03/23 プルサーマル視察続々
2010/03/05 玄海原発、プルサーマル中断も。
2009/10/15 MOX燃料きょう15日装てん
2009/10/14 明日、装填!
2009/10/11 MOX燃料自主検査結果受ける
2009/10/09 佐賀県知事、経産相に面会へ。
2009/10/08 自主検査の数値把握していない。
2009/10/01 玄海原発MOX燃料装てん延期
2009/09/29 11月に玄海原発で…。
2009/09/28 変化の兆し
2009/09/26 プルサーマル論戦低調
2009/09/21 一票に重さ有り!
2009/06/22 玄海町 途切れぬ恩恵で公共事業
2009/05/13 NO MOX 中国でも報道
2009/05/10 NO MOX
2009/05/10 呼子区長連絡協 要望書を提出
2009/05/10 呼子で反対ビラ配り
2009/04/28 プルサーマルの危険性で講演
2009/04/23 九電がMOX燃料装荷工事計画を申請
2009/04/21 コストが高く、安全性に懸念
2009/04/19 不要論
2009/04/17 “死んだふり”抗議
2009/04/16 歩き抜いた!-徒歩で反原発
2009/04/15 人文字で反プルサーマル
2009/04/03 住民アンケート「前向きに」
2009/04/03 反対申し入れ
2009/04/02 伊万里市議会、中間貯蔵施設「慎重に」 。
2009/03/31 九州電力3月30日の発表-【佐賀新聞】
2009/03/30 九電、中間貯蔵施設検討
2009/03/17 玄海原発:町が描いた夢/10 (毎日新聞)
2009/03/11 プルサーマル/初実施に向け最後の詰めを
2009/03/09 MOX燃料輸送に抗議
2009/03/08 原子力人材育成プログラム
2009/03/08 過疎と少子化
2009/03/07 玄海原発:町が描いた夢/4 (毎日新聞)
2009/03/07 プルサーマル原子炉数導入目標、達成困難に
2009/03/07 MOX、資源安保の柱
2009/03/07 プルサーマル11月中旬開始 反対派「強行」と非難
2009/03/07 10月にプルサーマル開始へ MOX燃料が仏出港
2009/03/06 プルサーマル決定後の玄海町、初の議会
2009/03/06 玄海原発:町が描いた夢/3 (毎日新聞)
2009/03/06 九電、10月下旬にプルサーマル発電開始 全国初
2009/03/05 MOX輸送、6日出発 仏の港、抗議行動も
2009/03/04 地元住民団体も抗議
2009/03/04 玄海原発:町が描いた夢/2 (毎日新聞)
2009/03/03 玄海原発:町が描いた夢/1 (毎日新聞)
2009/03/03 雛祭り当日の『玄海原子力発電所』(佐賀新聞)
2009/03/03 玄海町長中間貯蔵施設発言
2009/03/02 使用済み核燃料中間貯蔵施設!
2009/02/07 MOX燃料輸送計画―県と玄海町に説明
2008/12/29 玄海原発プルサーマル 09年度開始も
2006/03/26 プルサーマル計画の事前了解


Posted by 昏君 at 2011/07/25

平田義信