被災者をNPOとつないで支える合同プロジェクト

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at
第1回説明会が好評でしたので、第2回説明会を開催します。
撮影用の携帯電話は本番も含めて、こちらで用意します。

日時:平成19年7月22日 日曜日 午後1時30分
場所:佐賀市唐人2―5―12 TOJIN茶屋2階
連絡先:チームU事務局(佐賀県CSO推進機構内)
TEL:0952-20-2063
FAX:0952-26-2227
E-mail:team-u@saga-cs.org
URL:http://u.saga-cs.org/
  続きを読む

Posted by 昏君 at 00:27Comments(0)チームU

2007年06月28日

今日の佐賀新聞の論説

今日の佐賀新聞の論説は「高校総体ネット中継 壮大な挑戦へ連携強化を」と題して書かれています。

その中でチョッとだけですが、「チームU」が取り上げられました。
今まで見向きもされなかった事を思えば、大きな進歩です。


◎佐賀新聞 論説より抜粋

 幸いなことに、この事業と並行して別に2つの動画配信事業の計画が進んでいる。一つは携帯電話を持った市民リポーターが、一人一役運動に携わる高校生や試合後の選手らを取材、中継するボランティア「チームU」の活動。

 もうひとつは高速、大容量のギガ(メガの1000倍)回線を使い、精細な映像を流す「高校総体広域中継プロジェクト(仮称)」。NPO・ネットコムさがが総務省や九州電力などと連携し、ネットではなくケーブルテレビで、全国に発信する実験。ボランティアやNPOにより、これら2つの事業が立ち上がったことで、青春総体の動画発信態勢は一気に厚みが加わった。  続きを読む

Posted by 昏君 at 21:53Comments(0)チームU
明日6月29日金曜日PM4:55~PM7:00
サガテレビの夕方情報番組「かちかちワイド」で、「チームU」が放送されます。

金曜日のお知らせコーナーで広報が流れます。
お閑な方はご覧になって下さい。  

Posted by 昏君 at 21:51Comments(0)チームU
静岡県東名高速サービスエリア(SA)や、観光施設を中心に販売。

発売からわずか3カ月で一気に大ブレーク。

味は甘いが、鼻に抜ける香りはまさしくカレー風味~(=^--^) ぁ ゃι ぃ ニ ャ!

キュウリ風味のペプシは以外にいけましたが、こっちは(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

  

Posted by 昏君 at 20:01Comments(0)
チームUの高校総体動画配信「ケータイ市民記者」の第一回説明会

ワイワイ、ガヤガヤ50人!!

練習のインタビュー(* ^▽^)=o*

アドリブ効いて、大盛況ヾ(*^-^)ゞヾ(^Q^*)〃ヾ(#^o^)ゞヾ(#^▽^)〃♪

  続きを読む

Posted by 昏君 at 23:19Comments(0)チームU

2007年06月22日

いよいよ明日は…

高校総体動画配信の「ケータイ市民記者・第1回説明会」

佐賀県佐賀市唐人町二丁目5-12 
TOJIN茶屋2階 多目的ホール
13時30分

粗品に缶バッジ50個

玩具ですけど(;^_^A アセアセ・・・

  

Posted by 昏君 at 21:23Comments(0)チームU
綺麗な向日葵のブーケだったので。

梅雨が明ければ夏到来。

  

Posted by 昏君 at 21:16Comments(0)

2007年06月20日

(= ̄Д ̄)y─┛~~

上場地区(うわばちく)で、葉タバコの収穫が始まっていす。

今年は、まあまあの出来だそうです。

でも世界的な禁煙運動で、作付けは年々減っているようですね。

私は煙草を吸うと(>o<;))((;>o<) ゴホゴホ

吸えませんので、関係ないですね(^▽^;)
  

Posted by 昏君 at 23:27Comments(0)
プレゼンテーション

難しいお話です(ー`´ー)うーん

頭(((((((。☉౪ ⊙。))))))))))▁▇▀▀▀~~~~♡ バキュ---ゥン

私なりの結論、他人を納得させるのは大変だ(´Д`;)/ヽァ・・・   

Posted by 昏君 at 00:46Comments(0)
(@~b~)/ガラガラ⇔⇔§(></)/§ビリビリ

びっくら、こきました。(どこの言葉じゃい) (^▽^;)

ヤッパリ最近は、何だか異常気象ですね。  

Posted by 昏君 at 23:23Comments(0)

2007年06月17日

(~-~;)3 ピクク☆

w(゜_゜)w オオー!そんな言い伝えが…

民間伝承、馬鹿に出来ません。

昔の人達が経験に基づいて、語り継いできたものです。

ですが、これはちょっと驚きですね。

総務省消防庁がデータベースまで作っていたとは[(~∇、~;)ボケー

◎災害伝承情報データベース
  http://www.saigaidensho.soumu.go.jp/  

Posted by 昏君 at 23:32Comments(0)
結構、ゆるいですb(^_^)

「佐賀県豊かな海づくり推進活動」のマスコット。

ゲンくん、アリアちゃん、名前もゆるい(゜。゜)



  

Posted by 昏君 at 23:14Comments(0)
ネクタイの柄の話ですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

香川県で大ヒット、発売半年で2000本超を売り上げたそうです。

佐賀県も何か考えては…

  

Posted by 昏君 at 22:08Comments(0)
蚊だ!!

ж~ヾε´)≡3≡3

と言う事で(?)、蚊に対策として蚊帳が見直されているようです。

子どものころ、蚊帳の中で寝た記憶があります。

蚊が一緒に入らないように、速攻で中に入ってました~ж(((((o≧▽≦)o

ここで、うんちくを一つ(^回’ )

 蚊帳は中国から伝わり、奈良時代には作られていたと伝えられるほど歴史は古い。もともとは絹が素材で、貴族ら一部の人たちしか使えない貴重なものだったが、江戸時代初期から麻製の蚊帳が庶民の間に広がった。
  

Posted by 昏君 at 23:39Comments(0)
九州北部も梅雨入りの模様。

v(`皿´)ノ~'' ヤッター!!

待望の雨。  

Posted by 昏君 at 00:11Comments(0)

2007年06月12日

(;´_`;) アチー・・

六月半ばなのに真夏の暑さ。

:::( ^^)T ::: 雨降らないから、カラッとはしてるけどね。

今年は猛暑、渇水なのかなー/(-_-)\ コマッタァ・・・  

Posted by 昏君 at 20:20Comments(0)
≫('∀')≪   ≫('∀')≪   ≫('∀')≪   ≫('∀')≪   ≫('∀')≪

今日ヤット、我が家のツバメの雛達が巣立ちました。

5羽の内4羽は早く巣立ちましたが、一番小さい1羽がヤット今朝飛び立ちました。

ここ数年親鳥が猫に獲られたりで、無事に雛が巣立ったのは久しぶりです。

軒を貸した甲斐が有り、一安心です(⌒○ ⌒)

雛達も、もう少しは親鳥から餌を貰うでしょうが、何れ自力で餌を獲り体力を付けていくでしょう。

親鳥共々、5羽全部が無事に渡りが出来る事を、願うばかりですo(^∇^)o

  

Posted by 昏君 at 22:40Comments(0)
 本日(2007/6/9)お昼12時ごろ、JR佐賀駅前で「ケータイ市民記者大募集」のチラシ配ってます。
 ご興味のある方御立ち寄り下さい(m。_。)m オネガイシマス

  続きを読む

Posted by 昏君 at 07:31Comments(0)チームU
(*°ρ°) ボー

空を眺める、雨降りそうにないなー。

(=`~´=)ウウン

水不足!!

ダムは空っぽ

チリーンΩ\ζ゜)雨乞いwwwwww!!  

Posted by 昏君 at 17:44Comments(0)

史上初!ケータイで送る高校総体情報発信
ケータイ市民記者大募集!

青春・佐賀総体においてチームUでは、大会に関わる様々な出来事をケータイを使ってインターネットに情報発信します。総体の熱気を全国どこにいてもパソコンで見ることができます。

あなたの目で総体を見て、あなたの言葉で、感動を全国に伝えてください
番組を考える人、取材する人、写真を撮る人、レポーターを募集しています。経験やケータイを持っているか、は問いません。今年の佐賀県での最大のイベントで何かしたい、と思う人ならどなたでも大歓迎です。

▼チームU
〒840-0813
佐賀県佐賀市唐人町二丁目5-12 TOJIN茶屋3階
TEL:0952-20-2063
FAX:0952-26-2227
team-u@saga-cs.org
http://u.saga-cs.org/

Copyright(C) 2007 ARTスタジオ ワンダRUN!. All rights reserved.


▼NPO法人 STAND
http://www.i-project.jp/stand/mobachoo/w-cup/index.html

▼NPO法人 NetComさが HP
http://www.netcom.gr.jp/

▼久保直氏ブログ「がばい凹ちん戦記」
http://wonderun.no-blog.jp/kubosenki/

▼2007青春・佐賀総体『この夏 佐賀に 君色の風が吹く』公式 HP
http://saga-soutai.jp/official/index.htm  

Posted by 昏君 at 13:35Comments(0)チームU
平田義信